2018.10.28 13:39Spck editorで記号を入力する方法スマートフォン用JavascriptEditorのSpck editorをインストールしてみました。さすがにスマホなんで開発でがっつり使うのはしんどそうですが、ReactとかVueとか簡単にプロジェクトが作れるので、ちょっと隙間時間に話題のフレームワークを試してみたいな! という時には凄く良いのではないでしょうか。さて、そんなSpck editorですが、ちょっと操作感が(僕にとっては)独特で、波...
2018.10.26 13:32Swingってなんだろう今日は「今時Swingを業務で使うというのはどうなのか」という趣旨のブログを書こうと思っていました。しかしいきなりSwingと書かれても知らない人には何のことやらわからんだろう、まずはSwingを説明しなければ……と思ったところではたと手が止まりました。そういえば、Swingっていったいなんだ?もちろん、僕はJavaのコードを書くことでSwingのアプリケーションを作ることができます。しかし、Sw...
2018.10.25 13:08スマホアプリは小規模なほうが良いちょっと前、何人かの知人に「最近どんなアプリインストールした?」と聞いてみました。当時のTwitterやLINEのような、なにか世の中を少し変えるようなものが既に流行り始めているのでは無いか、もしかしたら自分だけがそれを知らないままなのではないか、と思ったのです。しかし彼らが教えてくれたアプリは、いびきレコーダーや小規模なレシピアプリなど、ちょっとしたものばかりでした。イノベーションの香りなど全く...
2018.10.24 14:48Ameba Owndことはじめここ数年、加齢による精神的な老化の故か、単に仕事が忙しくストレスの塊になっていたせいか、あまり新しいものに触れるということをしてきませんでした。しかし、最近また今まで知らなかったもの、使ったことがないものに触れてみようという気持ちになってきて、手始めにAmebaOwndを使ってみました。AmebaOwndの使用を開始すると、まずサイトとブログのどちらを作るか聞かれます。今回はブログを選びましたが、...